石油王研究課|CIFLAB

CIFLAB石油王研究課の活動ブログです。

python

辞書型の要素に関数をいれると便利だった

プログラミングをしているときに、たくさん条件分岐したいっていう時ないですか?僕はあります。それで例えばこんな感じにifとelifで繋げるとするじゃないですか def f_a(): return 1 def f_b(): return 2 def f_c(): return 3 def f_d(): return 4 def f_e(…

python + opencvで個人認識 その4

GW最終日、明日から海の日までしばらく祝日がないのでテンションが下がっています。テンションが下がりつつ、個人認識の続きを書きました。今回は前回学習したモデルを用いて、自分の顔を認識させたいと思います。そして何番煎じか分かりませんが、認識させ…

python + opencvで個人認識 その3

前回、前々回で学習データの取得を行いました。実は前回、前々回の方法だと大量のデータを取ってくるのには向いていないんですよね。自画像の方はムービーにしてひたすら撮りまくれば増やせるんですが、スクレイピングの方が一度に20枚しか取れませんでした…

espをpythonで動かすのが一瞬だったお話

組み込みでpython使えたら楽なんだけどなーっと思ってたらmicropythonという代物があるらしい。(何を今更という人がたくさんいると思う)何とespとstmマイコン系列で動くらしい、まじかよとなった。実際に本当であり、何と数分で動かせて感動しました。ちなみ…

python + opencvで個人認識 その2

前回は自分の顔をopencvで保存しました。今回はcnnを使う前にデータセットの自作とスクレイピングで画像を集めたいと思います。データセットの自作ではtensorflow等で取り扱えるような形にしたいと思います。今回はデータの水増し等はやらないですが、そのう…

Django2.0 ファイルアップロードについて

Django2.0でファイルアップロードの仕方で少しだけ詰まったのでメモしておきます。まず最初にディレクトリ構成はこんな感じです。├─.vscode ├─apps │ ├─media │ │ └─thumbnail │ ├─products │ │ └─migrations │ ├─static │ │ └─vendor │ │ └─bootstrap │ │ ├…

python+opencvで個人認識 その1

個人認識したい ちょっと個人認識したいなと思ったので、何はともあれ学習データを集めるところから始める。使ったものは python 3.5.2 opencv 3.1.0 取りあえず自分を認識させたいので自分の顔画像を集めるところから始める。 最初は自宅の背景を良い感じに…